CATALOG DOWNLOAD
斫り関連商品カタログ [全製品]
ダウンロードはこちら
取り扱い商品
●電源スイッチに紛塵防止カバーを採用。
●ダクトホースを垂直に接続。横の出っ張りがなく、
作業性を向上。
●ダストタンク容量を25%アップ。
フィルターの面積も13%アップで集塵能力が向上。
●ブロアーカバーを樹脂製に。音が静か。
●飛散防止と集塵回収効率を向上させるウレタンスカート
の採用。
●土のう袋セットでゴミ捨ての手間を大幅に削減。
| 研削用カッターの種類と主な用途 | ||||||||||
| 用途/種類と目の粗さ | スーパーダイヤ | ダイヤカッター | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ハード
(粗い) |
スタンダード
(普通) |
ソフト
(細かい) |
ゴールド
(粗い) |
シルバー
(普通) |
ブルー
(普通) |
ミドリ
(普通) |
ブラウン
(普通) |
細目
#100 |
細目
#200 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
| コンクリートの研磨(レイタンス・こてムラの除去など) | ○ | ◎ | ◎ | ○ | ▽ | ◎ | × | ○ | △ | △ |
| 強化コンクリート(鉄粉や鉱粉入り)の研磨 | ◎ | × | × | ◎ | ◎ | × | ◎ | × | × | × |
| 高強度コンクリートの研磨 | ○ | × | × | ○ | ○ | × | ◎ | × | × | × |
| 劣化コンクリートの研磨 | ▽ | ◎ | ○ | ▽ | × | ○ | × | ◎ | △ | △ |
| 雨打たれによるコンクリートの脆弱層の研磨 | ▽ | ◎ | ○ | ▽ | × | ○ | × | ◎ | △ | △ |
| 〃 クレーター模様の研磨 | ▽ | ◎ | △ | ▽ | ▽ | ◎ | × | △ | △ | △ |
| 油が表面に浸透したコンクリートの研磨 | ▽ | ◎ | ○ | ▽ | × | ○ | × | ◎ | × | × |
| モルタルの研磨 | ○ | ◎ | ◎ | ○ | ▽ | ◎ | × | ○ | △ | △ |
| PC板の研磨、研ぎ出し | ○ | × | × | ○ | ○ | × | ◎ | × | × | × |
| 細かい仕上げ研磨 | × | × | ◎ | × | × | × | × | × | ◎ | ◎ |
| 硬い樹脂(エポキシなど)の研磨 | ◎ | × | × | ◎ | ○ | × | ▽ | × | × | × |
| FRPのトップコート(ノンスリップ層など)の研磨除去 | ◎ | × | × | ◎ | ○ | × | ▽ | × | × | × |
| 硬い接着剤(エポキシなど)の研磨除去 | ◎ | ○ | △ | ◎ | ○ | △ | × | × | × | × |
◎最適 ○適してる △使えるが研削力が弱い ▽使えるがコストが高い ×不適
| 床研磨機(ライナックス) | |
| メーカー | ライナックス |
|---|---|
| 型式 | K-30ENV |
| 外形寸法(長×幅×高)(㎜) | 600〜1200×400×896 |
| 総重量(㎏) | 102 |
| 研削幅(㎜) | 300 |
| エンジン・モーター | 3.7kW×4P(5PS) |
| 電源×電流 | 三相交流200V×14A |
| 集塵機の仕様 | |
|---|---|
| 出力(kw) | 1 |
| 最大風量 (㎥/min) | 3 |
| タンク容量 (ℓ) | 15(土のう袋セット可能) |
| 電源×電流 | 200V×5A |
| 電流コード長 (m) | 20×(2㎟×4芯) |
年式、メーカーにより多少異なります。